マコモダケ
マコモダケ我がビオトープでは、現在マコモの枯れ葉除去作業している段階です。やがてマコモの根本付近がだんだん白くふっくらして来ますが、これがマコモダケ!です。マコモダケは黒保菌という菌により出来るといいます。この時期のものは柔らかく、まるごと食べられます。熱湯に3分程漬けるか煮沸して、マヨネーズか味噌なんかを付けて食べるのがモットモ手っ取り早く、美味しい食べ方です。他にも色々食べ方がありますが、マコモダケはタケノコと良く似ていますから、タケノコと思って料理すれば良いかな!?、タケノコは食べ過ぎると喉にエゴ味を感ずることがありますが、マコモダケは全くその様なことはありません。中華料理では高級食材と...