随筆

HPの制作に挑戦

ホームページビルダー
ビオトープ

ザリガニ

ザリガニは子供達の人気もの!
ビオトープ

リニア開通と水窪

リニアは静岡県に恩恵は皆無の様に思われますが、浜松の北端の水窪にとっては大変な経済効果をもたらすだろう!長野県の飯田にリニア駅が出来、更に三遠南信道路が開通すれば、東京や名古屋から1時間以内圏になろう?!これは新幹線浜松駅からよりも早い、はず。水窪は浜松市民が羨む街に変貌するだろう。しかし、出来たら水窪はスゴイことになるが、残念ながら両方共工事に難航、完成迄程遠い! 小生の息有るうちに完成してもらいたいものだが・・・。大正琴 は小生が高校入学一年の時の担任の先生が書いた随筆、水窪の生れで少年時代の水窪の想い出を描いた随筆。浜松図書館に置いて有ると思うので、ぜひ!
ビオトープ

コンデンス除湿機

最高級除湿機
カンキョー

カンキヨーの店(除湿機、空気清浄機)クリアベール3近日販売再開!他)

カンキヨー製品を扱っている私の店です!カンキヨー製品及びその消耗品(イオン化線、集塵紙等)関係を扱っております。ご注文等はBASE shopへ、また、弊社への直接の見積り等のお問い合わせはai-kankyo@po.across.or.jp 松井まで、お願いします。2024年11月1日から、コンデンス除湿機がモデルチェンジされました!なお、近々クリアベール3本体の製造販売が再開することが決定しました!
ガーデニング

アーモンド

フェイスブックにアーモンドの写真等を公開したら、沢山の方から いいな をいただいた。10年程前に家内が何気なく買い、菜園に植えた一本の苗木が、今では大きく成り、数年前あたりから沢山の実をつけるようになっている。今年は摘果などもしたせいか、見た目にも粒ぞろいのものができたので、樹上の状態から収穫後のコアの部分までを5枚に分けて写真照会、驚いたことに掲載後2日後の現在500人近い方の目に触れ、まだ徐々に増えていることだ! アーモンドの名前は極めて一般的なものだが、どうも日本国内で実際に栽培され、収穫出来るとは思っていない方が殆どの様で、私ども以外にも家庭栽培などされておられる方が、花は咲くが実が成...
カンキョー

コンデンス除湿機

ザリガニは外来動物だが子供達の人気もの!
ビオトープ

河津桜の開花

2024年2月20日 ビオトープひいけ の河津桜が満開になりました!今年は去年より早く開花した様です。ソメイヨシノは白ですが、河津桜は赤いのが特徴です。河津桜を植えてから10年!天浜線岩水寺駅徒歩2分田んぼビオトープビオトープひいけ河津桜
シェアする