遠州の松井氏
天竜川の畔にある二俣城は松平(徳川)信康切腹で有名であるが、その昔1500年代、桶狭間で今川と共に討死にした松井氏の居城でもあった。 今川義元の死後、氏親の時代になると、急速に今川の勢力は衰えるとともに、松井氏も同様精彩を失い、しかも一族は徳川、武田へと分散化が進み、一族としての勢力を完全に失ってしまった、と推定される。色々な文献によれば、遠州の松井氏は清和源氏の流れを持ち、由緒ある系統とある。しかし、これらに関連する話はグーグルを検索すれば、あれこれ掲載されているようなので、ここでは割愛する。 数年前のNHK大河ドラマ 「おんな城主直虎」 の中で活躍した 瀬戸の方久 は元来 松井一族であっ...