2022-06

時事

時事

この頃思うこと 究極的にはまあ、正気に戻れば、人の命より大事なものはあるまい、となろう。ある政治家は 国民の 生命・財産(領土を含む) を護る と叫ぶが、まあ その通りだろう!でも財産よりは命が大事だ、よね!  最近の日本人は 平和ボケ? 今、世相は大戦争にも発展しかねない状況下に面している。国として我々国民一人ひとりの命を守るためにはどうすべきか 政府に要求すべきことは何か等 平和ボケから脱却し、そろそろ心構えだけでもしっかり準備しておく時期に来ているかもしれない、ね! 経済力を武器にして、これまでは、おかしな隣国、異常な隣国などと笑い飛ばし、軽くイナシて来た傾向にあった、やに思うが、現実に...
ビオトープ

司馬遼太郎

印象に残った司馬作品 私は還暦を過ぎた頃、一人暮らしの父が老人施設に入ってしまって、実家は誰も居なくなり留守番代わりに、私が実家の母屋(明治維新の頃建てたという)を事務所として使用していた。仕事の合間に、兄たちが自宅に置けなく持ち込んだ書籍類などが沢山あったので、そんな物を整理していたら「花神」という本が目に入り、読み始めたら止まらなくなった。大村益次郎が主人公、それが司馬遼太郎を読む切っ掛けとなった。司馬遼太郎の本はこれしか無かったので、それからは、家から近い浜松市天竜図書館にある司馬遼太郎の本を次から次へ借りに行く日が続いた。 読んでいった順序は忘れたが、 竜馬がゆく  関ケ原    功名...
陶芸

窯巡り

私は家内が趣味で陶芸をやっていたこともあり、遠近様々な窯元などを訪ねている。 近場では、遠州森町 もりやま焼 窯元は5,6軒、常設展示はアクティ森の一画にあり、気分転換を兼ねてよく出かける。 それから少し先の 志都呂焼 新東名が出来たので今では30分もあれば行ける所。作品は金谷の茶業会館か島田美術館へ行けば見られる。私の兄嫁の弟が当所窯元の一つに属している。静岡県内は上記の二か所かな?三島辺りもあったかな? 陶器と云えば 瀬戸 品野 赤津  瀬戸も赤津も窯元巡りは楽しい思い出があるが、先日行った時は 太陽光パネルなどに占拠されていて、大変悲しく残念に思った。何とかならないの! 同じ愛知県だが、...
ビオトープ

在来種と外来種

先祖伝来の休耕田を利用してビオトープを作ろう、と思い始めて2022年2月で9年になりました。本来ビオトープは在来種のみで外来種は排除すべし!などとありますが、当該地には既に根付いていた 黄菖蒲 ザリガニ には今更排除仕切れず、当初より許容しようと考えております。ザリガニは子供達に大変人気がある小動物でもあります。黄菖蒲も私の子供の頃は当地域では見られない植物でしたが、今回これを始めて目にしたものです。日本古来のガマを押しのけてしまう程の強そうな植物ですね。 ビオトープ ひい
俳句

俳句

鍋敷きの下宿住ゐの団扇かな 好延 私が50才になった頃、誘われて有馬朗人師の主宰する 天為 に入会し、それまで全く俳句とは縁のない生活していましたが、何か新しい物に挑戦しても良いかな!という気持ちもありやってみることに。 最初の一年間は、ただただ毎月五句を作り機関誌あて送付、すると一句か二句取り上げ掲載していただける、この一句か二句載りのうちはほとんど素人⁉私が入会した頃は会員数も未だそんなに多くなかったので、最初から二句載りが多かった。誘われた時は投稿会員ということでしたが、数か月過ぎた頃、浜松支部で毎月第四日曜日に句会があるから、五句作って出席して欲しい、旨伝達があり出席、行ってびっくり!...
随筆

山陰の旅・・萩

私は学生時代に3回大旅行を?!している。一つは四国、また一つは九州いずれも行きは友人と途中から一人旅でした。それから卒業間際の春休みに山陰、山陽の旅をした。これは一人旅。しかし途中から下宿で一緒だった友人の実家や親せきの家にとめてもらったりした。ここではこの山陰、山陽の旅を思い出しながら書いてみたいと思う。 東海道新幹線が開通して2~3年後あたりの事だから相当昔の話、だから多少記憶が曖昧なこともあるかも知れない。3大旅行のどれも東京からの均一周遊券で途中下車自由の大変便利なキップでした。但し、有効期間があり、確か10日間位でしたかね?新幹線にも別途特急券を買えば乗れたかもしれないが、乗った記憶...